ドイツ ヨーロッパ 経済

【ドイツ】12月の生産者物価指数(PPI)、前年比24.2%上昇

1: マスク着用のお願い ★ 2022/01/21(金) 01:10:17.95 ID:lFqFXtow9

https://jp.reuters.com/article/idJPKBN2JU0SG?il=0
独生産者物価、12月は前年比+24.2% 統計開始以降で最高

[ベルリン 20日 ロイター] - ドイツ連邦統計庁が20日発表した12月の生産者物価指数(PPI)は前年比24.2%上昇した。連邦統計庁が統計を開始した1949年以降で最高の上昇率となった。

エネルギー価格の値上がりが背景。

(リンク先に続きあり)

2022年1月20日6:51 午後
ロイター

 

引用元: ・【ドイツ】12月の生産者物価指数(PPI)、前年比24.2%上昇 統計開始以降で最高 [マスク着用のお願い★]

4: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 01:13:23.14 ID:7NGPTOvC0
これが自爆インフレかw
ロシアがウクライナに侵攻したらさらにすごいことになりそうだな
天然ガスを買えなくなるから

 

5: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 01:13:55.71 ID:8Kx+Q6vg0
スゲ〜インフレ
日本も他人事じゃないなダイエットが捗る

 

11: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 01:30:11.01 ID:C4aT3cWN0
>>5
セブン「弁当が益々美味しくヘルシーになります(笑)」

 

6: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 01:18:03.35 ID:C4aT3cWN0
昨日、ガスの請求書が自宅ポストに投函されていたが、来月検針分のガス単位料金は今月の1割増(98円/㎥→108円/㎥)だそうだw 賃金はドイツの2/3の癖に、物価だけは真似るのが早いなw

 

13: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 01:39:53.34 ID:rE50NABr0
>>6
ドイツは見た目の統計よりもずっと貧しいよ
フランスの黄色いベスト暴動でも西欧人の貧しさが表面化してたけども

 

82: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 06:58:54.85 ID:GYx4GVdw0
>>13
冗談じゃねぇぞ
生活必需品も光熱費もバカみたいに安いぞ
しかも給料は日本の1.5倍
日本人が西欧人が貧しいとか言うの恥ずかしいからやめろw

 

32: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 05:40:44.66 ID:XWJRmEQF0
>>6
そりゃ日本はとっくに発展途上国だからな
しかも自国で何も生産しないからあらゆる自給率も低いし当然だ

 

8: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 01:21:52.12 ID:N0tpyhaq0
今日GSの表示をちらっとみたけどレギュラーがリッター164円になってたな
先々週に給油したときは156円だったのに

 

9: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 01:24:55.43 ID:rWRk4sfV0
第一次大戦後はもっと凄かったらしいな

 

40: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 05:59:25.35 ID:FcnJqQ4z0
>>9
供給不足だったからな

 

10: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 01:27:42.15 ID:YXlrbDXi0
ジャガイモ食ってろ

 

12: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 01:32:51.42 ID:ITtkxij20
ロシアからのガスが止まったらどうなるのかなー

 

14: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 01:52:46.78 ID:vso7UDn+0
ドイツはともかくフランスとか今年選挙の欧州国家は荒れそうだな。

 

15: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 03:26:58.93 ID:NIcHVdNv0
ウクライナ侵攻の対抗措置はドル取引停止とシェール規制緩和
言い換えればウクライナ侵攻までインフレ抑止の有効策は利上げしかない

 

41: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 06:00:02.80 ID:SHbevQG50
>>15
景気が過熱してる訳で無し
コストプッシュ型のインフレに利上げが効くのか?

 

17: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 04:08:55.87 ID:2u492u8C0
一方、日本では

 

18: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 04:54:47.65 ID:aTMNU8Ll0
欧州のお手本国家ドイツでこれやからなぁ
日本は捨てたモンちゃうよ

 

19: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 05:09:01.84 ID:zYV+vtOR0

もうすぐ消費者物価指数も同じかそれ以上あがるってことじゃん

日本もすでに生産者物価指数が急上昇してて、企業がまだ小売の値上げしてないだけなんだよな

 

20: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 05:09:06.66 ID:FzjnQSqF0
スゲー、インフレ率高度成長時代の倍くらいじゃん!

 

21: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 05:12:29.10 ID:zYV+vtOR0

no title

日本もこれ。
だから今年から値上げラッシュ。
そして消費者物価指数も上がっていく。

 

22: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 05:13:03.79 ID:pSI1Y7Z90

日本と同じにかんがえてはだめ

日本は給料あがらないのに物価高

しかひ欧米は給料もあがって
お金も配った上での物価高
借金して経済回した人が助かるが
日本は給料が上がらないから家の
ローンでも困る

 

25: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 05:15:26.77 ID:zYV+vtOR0

>>22
ドイツ人の年収平均は5万7000ユーロ、世界11位
調査結果によると、回答者全体の年間給与所得の平均値は5万6985ユーロで、
中央値は5万ユーロとなっている。ざっくり1ユーロを130円として計算すると、
5万7000ユーロは約741万円になる。

一方、2020年9月に公表された国税庁の民間給与実態調査によると、
日本人の2020年の平均年収は約436万円。比較すると、ドイツは実に日本の1.7倍の
給与を得ている。2019年のOECD加盟国世界平均年収ランキングで見ると、
ドイツは11位、日本は24位と低い水準にある。

だってこれだもん 電気代が倍になろうと日本よりずっと豊かだよ

日本はずっと「捨てたもん」状態

 

27: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 05:19:56.40 ID:pSI1Y7Z90

>>25
ありがとうデータ
日本は会社が給料挙げられないのであれば政府がお金を大胆に一律に配り
給料高 物価高の好循環を作れば
借金をして経済回した人たちが助かるが今は年を取るだけで給料上がらない先細り状態

欧米のように大胆に給付したりして給与高 物価高のにしないと
世界の物価高に日本が低賃金のまま飲み込まれる

 

28: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 05:30:21.09 ID:aTMNU8Ll0
>>25
ドイツの平均家賃とかスーパーの物の値段とか日本より高いでしょ
スイスの年収は高いって騒いでるようなもん

 

30: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 05:36:41.15 ID:zYV+vtOR0

>>28
別に高くないけど 願望で語ってるだろおまえ
https://www.amazon.de/
独アマで価格でも調べてみたら?

1 liter of Milk - ?0.70
Loaf of bread - ?1.30
12 Eggs - ?1.82
500g of local Cheese - ?4.45
1 kg Chicken breast - ?7.32
1 kg of Rice - ?2.09
1 kg of Apples - ?2.20
1 kg of Potatoes - ?0.97
1 bottle of mid-range wine ?4.99
0.5 liter of local beer - ?0.76
1 pack of Cigarettes - ?6.40

食品なんてデフレとかいってる日本より安いもののほうが多い
https://www.expatrio.com/living-germany/costs-living-germany/food-prices-and-groceries-germany

 

34: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 05:47:37.76 ID:hPN2JwUl0

>>30
そんなに日本が嫌なら出て行けよ

ドイツで年収600万円の生活ってどんな感じ?

そう聞くとドイツに移住したほうがいいように思えますが、実はそんなにメリットばかりではありません。

まず、ドイツの場合日本に比べて税金・社会保険に支払う額が高く、手取りは額面から35%程度控除された額になります。

年収600万円ですと、単純計算で月の給与は50万円(ボーナス考えず)ですが、そこから諸々引かれ、手取りは32万円~35万円(2500€~2700€)程度におちつきます。

ドイツの平均年収は「450万円」程度で、月収に換算すると額面で40万円程度です。

これはあくまでパート等すべての職域を含めた試算結果で、実際のところフルタイムで働くドイツ人の平均年収は600万円程度(月収50万円程度)が相場です。つまり、日本人でドイツで年収600万円かせげれば、ドイツ社会の中流階級に位置することとなります。

ドイツで現地採用された日本人が年収600万円稼ぐとどんな生活ができるか?
https://uueuro.com/sakary-japanese-germany/

 

38: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 05:55:07.15 ID:pSI1Y7Z90
>>34
日本を高賃金
にしたいんだよ
出ていくよりより良い日本に

 

45: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 06:08:28.74 ID:zYV+vtOR0

まじで嘘ついてでも「日本を豊かにみせかける」情熱とかホント凄いよな

>>34
しかも二言目には「そんなに嫌なら日本から出ていけ!」とか
ネトウヨのテンプレみたいな事しか言わないし。

GDP改ざんはじめとしてそれを国が主導してやってたんだから。

 

55: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 06:20:07.28 ID:pSI1Y7Z90
>>45
嘘ついてでも日本を豊かに見せるのは
特定アジアの工作員か
それに騙されてる人たちかなと思ってる
豊かと思わせれば発展する
力を削ぐことができるからね

 

37: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 05:50:50.45 ID:hPN2JwUl0

日本と同じ算式だとドイツの平均年収は450万ってことになる
ここから35%税金で持ってかれるから手取りは292万円

>>30こそ「欧米は凄い」って妄想で生きてる

 

39: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 05:57:51.47 ID:pSI1Y7Z90

>>37
物価高 賃金高になると
借金して経済をまわひた人たちが
助かるから好循環になる

今アク循環だから日本が
先進国最低とか
失われた何十年とかいわれてるんだよ
このことを言われたくないなら
日本の賃金高 年金高
に導かなくてはいかない

 

43: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 06:03:44.67 ID:zYV+vtOR0

>>37
同じ算式ってなに? OECDでの「算式」なら明らかに日本のほうが賃金安いんだけど
お前の脳内ではドイツと日本の平均年収も同じにできちゃうわけだ? 無敵思考だな。

https://www.oecd.org/tokyo/statistics/average-wages-japanese-version.htm

ドイツ  53745ドル

日本  38515ドル

>>25
この情報を裏付けてるね。

アベノミクスみたいに嘘の情報で騙しても日本は豊かになりませんよ

 

23: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 05:13:25.18 ID:XEtT9zLU0
ドイツ人はもっと凄いインフレ経験してるから問題ない

 

24: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 05:15:05.38 ID:pSI1Y7Z90

世界的に給料高 現金給付
あっての物価高

日本給料上がらないから
世界的な物価高の影響もろ

 

29: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 05:32:46.41 ID:XepcxFYO0
日本は賃下げやリストラ、コスト圧縮で対応するから物価は上がらない予定
ドイツやイギリスやアメリカは価格転嫁する余裕があるが日本にはないから終わってる

 

31: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 05:38:37.00 ID:hPN2JwUl0
>>29
賃下げやリストラの根拠は全くないけどな

 

35: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 05:48:48.38 ID:zYV+vtOR0

日本の外食は安くて美味しい!とかいうのもデタラメだしな。

大体、欧米人が食わないようなモツとかクズ肉のメニューとか
果物なんてバカみたいに高いからまずまともなメニューが無いし
野菜とかいってもモヤシと少しのキャベツで
あとは大量の粉ものや米、「炭水化物」でかさ増ししたような
途上国丸出しのめにゅーばっかり。

日本のフルーツの消費量が北朝鮮以下は伊達じゃない

 

60: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 06:31:48.35 ID:SHbevQG50

>>35
それも一面的な物の見方だとしか言えませんね

日本人が好まない内蔵肉はヨーロッパでは定番、ごちそうとは言えないが肉食の歴史が違うからな
あらゆる部位を食うよ
ドイツは特にコールドミートを良く食うけど、これ基本的に屑肉じゃないか?w

一番大きな違いは食う量だろうな
外食のプレートサイズが全然違うから
日本の方が安くてジャンクだとは一概に言えない
日本ではステーキ1枚の標準が150gだけど、欧米のスーパーでは250~300gだ
鶏むね肉のグリルを注文すれば2枚分(鶏1羽分)が普通ですね

 

36: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 05:50:01.91 ID:XepcxFYO0
生産者物価指数は日本も+9.0%と各国と同じだけ上がってんのよ 生産するコストが同じだけ上がってるのに、日本だけ価格転嫁できないから、各国は5%以上なのに日本だけ0.6%
じゃどこで1割ものコストを日本企業だけが削ってるんだ
休みを増やしたり商品を小さくしたりリストラしたりする他にないだろ

 

42: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 06:00:14.94 ID:pSI1Y7Z90
失われた何十年とかとか
先進国最低とか
韓国に平均賃金抜かれたとか言われたくなければ
事実として
高賃金にしなければならない
日本を貶めてると言う人もいるが
事実から好転させなければならない

 

49: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 06:12:33.52 ID:/KYbqKc50
インフレで困るのは底辺な
時給比較して負けてるいうけど物価の方が上がるスピード早いから

 

50: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 06:14:05.86 ID:kFqvaoqP0
燃料費が上がるとこうなるんやで
アメリカも自前でガス採掘すればいいのにな
日本もすでに今年度の燃料追加輸入購入費が3兆円
今後も北半球の国が暖かくなって、燃料消費が減ってくるまで物価は上がり続ける

 

51: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 06:15:38.29 ID:XepcxFYO0
今年の日本は無茶苦茶な貧乏になるよ
給与は下がる 株は下がる 物価は上がるで

 

54: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 06:17:42.56 ID:pSI1Y7Z90

給料が下がれば年金が下がる

悪循環

一律給付金制度とかで
好循環を作る

 

57: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 06:26:56.06 ID:pSI1Y7Z90

すべての人に給付金で
好循環を作り出せばいいんだよ

子が親を見る頻度が減る
親が娘を見る頻度がへる

好循環を作るのには思い切った
一律給付

 

59: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 06:30:55.58 ID:zYV+vtOR0

>>57
アメリカが数百兆円、コロナ対策でドルをばらまいたからドルの価値が希釈されて
インフレ起こしてるんだよ。

日本もそれやって、円の価値も希釈されて更にインフレになりたいの?

 

61: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 06:34:48.84 ID:pSI1Y7Z90

>>59
給料高があってこそのインフレ

ドルが希釈されてドル安になってないでしょ

 

65: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 06:36:52.75 ID:pSI1Y7Z90

>>59
ばらまかないで
円安 給料安 可処分所得低い
招いているより

給料高 物価高招いてるほうが拡大傾向で良い

賃金安のまま行けば世界の物価高に飲まれる

 

89: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 07:13:41.23 ID:FcnJqQ4z0
>>59
通貨の価値が希釈されたんじゃなく、通貨供給量の増大で消費が増えたんで価格が上がるんだよ。インフレって需要が供給を上回ることで起きる。

 

91: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 07:17:01.27 ID:zYV+vtOR0
>>89
同じ意味だよ 詭弁だね。
アメリカがコロナ対策で200兆円ばらまいて、失業者ですら月収35万円以上になった。
そしてiPhoneやパソコン等が飛ぶように売れた。
ヘリコプターマネーでカネをばらまいたらそりゃばらまいた程度のカネで買える商品は
飛ぶように売れるだろうよ。

 

94: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 07:38:40.02 ID:FcnJqQ4z0

>>91
意味が全然違う。
需要が拡大して供給不足にならないと、金が増えただけではインフレにならない。通貨の供給量自体がインフレを起こすわけではない。

金配って皆が消費に回した結果インフレになる。いくら配っても貯蓄に回ればインフレにならない。

基本的に貨幣が何かを理解出来てないと、そういう間違いを起こすんだよ。

 

62: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 06:35:36.19 ID:Xz92bFfT0
1ミリも相場が動かないゴミ指標が何でニュースに?

 

64: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 06:36:34.00 ID:XepcxFYO0
通貨なんて発行していくらなんだよ
円の希釈と言うが何が悪いんだ
給与上がる 土地の値段上がる 預金増える
お金から人やモノへの投資が起こる
日本が豊かになった昭和経済そのものじゃないか

 

66: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 06:40:16.04 ID:Ux23uuR90

>>1
ドイツ全土で大湯になって大停電がおきるか、
フランス全土で大停電になって、
ドイツを裏切って送電を止めてしまったりしないかな

ドイツ人のアホさも少しは解消するだろ

 

67: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 06:41:15.94 ID:kFqvaoqP0
元凶は脱炭素
はよ原発動かせ、コスト負担するって言ってる奴らは、
電気代が1割くらい増えるぐらいしか思ってないバカ

 

69: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 06:42:57.19 ID:Ux23uuR90
>>67
その通り
「クリーンディーゼル」とか前世紀からの
壮大な嘘を吐き続けてきた末の報いがコレ

 

68: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 06:41:26.51 ID:j3NowkdE0
日本は食料自給率を上げる所から始めよう

 

70: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 06:43:23.23 ID:kFqvaoqP0
>>68
それもエネルギ-負担が大きく関係するんだよ

 

73: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 06:45:22.35 ID:j3NowkdE0
食品輸入してるから更にコストが増えるんだからその辺を是正しよう

 

74: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 06:48:31.84 ID:qCEn2z7y0
そのうち燃料買ってくるより札束燃やした方が安く済む事になりそうだな。

 

90: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 07:15:53.26 ID:FcnJqQ4z0
>>74
札束製造・輸送にもエネルギー使うんだが・・・

 

75: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 06:48:51.04 ID:Mn40ZdZ70

ドイツは仕事で関わりがあるからよく行ってたけど
日本よりもずっとタフな社会だよ。
人間関係がドライだし、生存競争も激しい。

日本は平均年収で300万円の人たちを350万円にすること。
これが社会の安定と経済の循環につながる。

 

76: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 06:53:03.74 ID:XepcxFYO0
こんなもの中国人が豊かになり世界の市場参加者が実需で2倍になったようなものだから
二度と価格は下がらないと思ってた方がいいくらいだ
世界が経済成長してる分、年々値上げが酷くなり日本だけ追い込まれるよ

 

79: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 06:57:19.49 ID:kFqvaoqP0
とりあえず石炭ガス高効率の発電所作れや、炭素バカ
石炭は日本でとれるんだから

 

80: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 06:57:34.15 ID:GYx4GVdw0
びびった
消費者物価と見間違えた

 

84: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/21(金) 07:00:11.01 ID:oLsKCsux0
このままじゃヒトラーでてきちゃうやん

 


-ドイツ, ヨーロッパ, 経済