アメリカ 北米 経済

【速報】パウエル議長のレガシーが懸かる…FRBのインフレ抑制への姿勢転換

1: 樽悶 ★ 2022/01/26(水) 01:41:26.67 ID:xSLZIpCK9

(ブルームバーグ): パウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長の1期目の4年間は、新型コロナウイルス禍の歴史的試練から米経済を救う取り組みに特徴付けられる。議長の2期目とレガシーは、経済を過熱から救うことができるかどうかに左右されるだろう。

25、26両日の連邦公開市場委員会(FOMC)会合に臨むパウエル議長ら金融当局者は、労働市場の回復を失速させることなく、過去数十年ぶりの物価高をどのように沈静化させるかという難題に対処している。経済のソフトランディング(軟着陸)に向けたこの挑戦に伴う失敗のリスクは大きい。物価抑制に性急に動けば新たなリセッション(景気後退)を招く一方、動きが遅過ぎれば高インフレの定着につながる。

新型コロナ感染拡大を受けてパウエル議長率いる当局が2020年に講じた金融市場の緊急支援策は、21年の底堅い景気回復を後押しした。議長の機敏な対応は与野党から支持され、バイデン大統領から再任の指名を受けることにもなった。

しかし今では、過度の高水準にあるインフレ率と、鈍過ぎると一部で受け止められている米金融当局の対応によって、「こうしたレガシーは挑戦を受けている」とSGHマクロ・アドバイザーズのチーフエコノミスト、ティム・ドイ氏は指摘。リセッションを引き起こさずにインフレ率を2%の目標に早期に誘導するのは「困難だろう」と話した。

金融当局者は26日のFOMC会合後、3月の利上げ開始を示唆するものと予想されている。だがパウエル議長は、昨年12月の当局者の金利予測分布図(ドット・プロット)中央値で示された年内3回よりも多い利上げの可能性に道を開かなければならないかもしれない。

パウエル議長は会合後の記者会見で、年内3回を上回る利上げの可能性に扉を開くチャンスがあるのに加え、3月以降の年内7回の会合のいずれも利上げの可能性がある「ライブ会合」であることを示唆し、利上げは四半期ごとに限られるとの考えを取り除くことも可能だろう。

12月のFOMC議事要旨では、利上げ開始からあまり間を置かずに連邦準備制度のバランスシート圧縮に着手することで当局者の間にコンセンサスがあることが示された。パウエル議長は今月、「やや早め」の動きを望んでいるとし、さらなる明確化の方針を示した。

当局者はバランスシート圧縮によって期間が長めの借り入れコストに多少の上昇圧力がかかるだろうと指摘。これが金融状況の引き締まりをもたらし、正確なインパクトを判断するのは難しいとしても、通常の利上げのように多少作用すると考えられる。

バランスシート圧縮を通じた金融状況の引き締まりが利上げとどのようにかみ合うのか、パウエル議長は詳述するかもしれない。それは恐らく、12月のドット・プロットで示された緩やかな引き締めペースを説明する一つの方法でもあるだろう。

マクロポリシー・パースペクティブズのパートナー、ジュリア・コロナド氏は「ポリシーミックスの一部となるよう、FOMCとして量的引き締め(QT)の計画を正しい位置に定めたいとの見解の一致がある」とする一方、金融情勢へのQTの影響や「利上げとの同等効果を巡ってはそれほどコンセンサスがない」と語った。

1/25(火) 19:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d86819e0f8c4b0629b70ecc1acf9ede7ef7f3dc
no title

 

引用元: ・【米国】パウエル議長のレガシーが懸かる…FRBのインフレ抑制への姿勢転換 [樽悶★]

 

 

 

3: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 01:52:00.13 ID:uOkQBBYO0
今のうちに利上げしといたほうがいいわな
デフレ時に打ち手が広がる

 

4: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 01:55:37.54 ID:24p3C9nF0
円暴落来るぞ

 

5: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 01:57:45.51 ID:24p3C9nF0
今年中に1ドル200円の大台を越すかもな
もちろん日本国内は輸入材料・資源暴騰で戦後最大のハイパーインフレになる
でも国債の返済が重荷になるから追従利上げできない

 

28: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 05:35:38.32 ID:sywlB/Zy0
>>5
経済音痴ならわざわざ書き込まなくても

 

6: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 01:59:25.36 ID:VLTmaQ5j0
トヨタライン工指数だと
一ドル50円くらいが妥当

 

8: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 02:01:30.51 ID:0RE7iCHe0

FRBはインフレを甘く見過ぎたのか?

一時的なもの、と言い続けて来て、ここに来て土壇場でインフレ抑制に回るとは。
もう既に、ソフトランディングには手遅れ、という感じがありありだ。

 

9: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 02:04:04.96 ID:qCNu985i0
ドル円買え!

 

10: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 02:06:45.40 ID:qCNu985i0
いまドル円を買えばバカでも儲けられる

 

11: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 02:21:33.82 ID:7HAXFNV80
バトル漫画と一緒でインフレしまくって良い事なんてないからな

 

12: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 02:35:37.64 ID:VuZbpoSe0
3月 5月 7月 11月 に0.5%づつ上げて年内に2.5%へ
10月からQTを毎年500億ドル縮小

 

13: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 02:37:01.92 ID:VuZbpoSe0

円安とか言ってる奴は素人だろ

日銀も緩和終了で円高だよ

 

14: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 02:39:43.00 ID:Itycy6sa0
バブル崩壊しそう

 

16: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 03:07:49.22 ID:Ne4Feyil0
>>1
利上げしても量的緩和は続けるだろうなFRB_(:3 」∠)_

 

17: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 03:13:03.78 ID:Ne4Feyil0
日本銀行は利上げ出来ないだろうな。

 

18: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 03:48:33.21 ID:RM4sIBGL0
陸海の物流いつ正常化すんのよ?まずはここからやらないとインフレ止まんないだろ

 

19: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 04:06:01.57 ID:/Y63vPhy0
利上げが始まると、Sell the fact で円高になるのが、今までの経験則です。

 

20: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 04:09:02.44 ID:hMCB8zef0
1ドル95円とかがまた来るんだね

 

21: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 04:29:45.64 ID:RcWatx510
物不足によるインフレだから肩パッドを買ってモヒカンにするのが正解

 

22: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 04:36:57.92 ID:Ne4Feyil0
米国はトレーラー運転手の給与が馬鹿みたいに上がっているんだよな。確か10万ドルとか。
コロナでの人手不足で。
流通系はみんな上がっていそう。

 

23: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 04:44:54.28 ID:lc/5F2Oj0
過去の例をみても、実際に利上げしてからはむしろドルが売られてるんだよね
為替相場というのは本当に合法詐欺みたいなものだ

 

25: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 05:17:30.96 ID:HULhiQVy0
>>23
膨らみすぎていた信用が萎むと同時に、円キャリの逆戻しがくるからな

 

24: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 05:09:50.63 ID:GltxIgN40
FRBが1番恐れているのは賃金インフレによるインフレスパイラルだって
日本のデフレスパイラルとは真逆だな
賃金インフレ抑制したいなら引き締めと一緒に移民を受け入れりゃすぐに収まりそうだけど

 

26: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 05:21:58.93 ID:xKnmPzwo0

>>24
賃金の上昇に消費市場が追い付かない。

それをさらに生産や労働で取り返そうとするから、原材料需給が逼迫する一方で過当競争で実質的な利幅が減るワーキングプア経済になってしまう。

 

27: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 05:25:40.26 ID:39+cd4+w0
アメリカのインフレの原因は原油高と人手不足
原油はシェールガス掘ればいいんだがバイデンが環境問題で批判してたから難しい
人手不足は他国と比べても労働者が全然戻ってこないことから
おそらく補助金いっぱい貰ったしコロナ怖いからリスク負ってまで働くのやめとこうって人達が多い

 

29: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 05:50:25.39 ID:hMCB8zef0
イギリスもブレグジットやったから
トラック運転手やってくれてた外国人がイギリスから締め出されて
流通が滞ってるらしい

 

30: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 06:59:35.37 ID:nCS6Om/Y0
金利だけでどうにもならないインフレもあるだろ
お手並み拝見w
一部だけだと思うが金融政策で何でも出来るといわんばかりの意見が散見される
きっと俺の勘違いだろう

 

32: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 07:35:50.94 ID:kt/MrsOF0
>>30
日銀の黒田総裁は金融緩和だけでインフレ出来ると本気で思ってたらしいが

 

31: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 07:11:08.25 ID:znQvD8g70
レガシーマイフレンド

 

34: 節子 2022/01/26(水) 08:22:41.09 ID:KxTCIUuk0
テクニカルとセンチメンタルズを分析すればまだまだ

 

36: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 10:13:00.02 ID:lZydf8oX0
ウォーレン・バフェットも愛車はレガシーだよ!

 


-アメリカ, 北米, 経済